'05 スタディグループ活動報告


横浜歯科臨床座談会



例会日:第3水曜日6時から9時

連絡先:代表 丸森 英史 〒231-0013 横浜市中区住吉町6-68-1
横浜関内地所ビル9F
丸森歯科医院
Tel:045-681-5508
Fax:045-641-9858

研究会場所 〒231-0013 横浜市中区住吉町6-68-1
横浜関内地所ビル3F
座談会ホール
Tel:045-662-0247

2006年 ケースプレゼントおよび討論テーマ
1月 今日のデンタル
抜去歯での根管治療
「充填を再考する Part3」-窩洞形態による、充填材の選択について-
今村 智之
篠田 高宏
林 治幸
2月 今日のデンタル
「デジタルかアナログか?」

上顎側切歯における難治性根尖病巣に対し意図的再殖を用いた症例



重度歯周炎患者に歯周組織再生療法を行った一症例
今村 智之
浜野 弘規

竹山 満晃
吉田 秀人
浜野 弘規

武内 清隆
3月 読像とは何をどのように考える事なのか
Iatrogenic Errorsに対する意図的再植症例
丸森英史
武居純
4月 6時のコーナー
ケースプレゼント マイクロインプラントを用いて、小臼歯遠心移動を行った一症例
難治性根尖性歯周炎への意図的再植症例

林治幸
竹山満晃
5月 画像診断研究会の講演会報告
歯根破折…その実態と原因について 「10年経過の症例を検討する会」からの報告
日常臨床における病理診断の活用
浜野弘規
鈴木祐司

浜野弘規
6月歯根破折の一症例
ジャーナルクラブ再開報告 ポケット内の生物学
歯科医にとって論文は必要か
林 治幸
丸森英史
浜野弘規
7月アナログ派からデジタル化への質問
デジタルレントゲン(IPタイプ)を使用してみて
インプラントの一次オペ症例
GBRを行った症例
丸森英史
吉田秀人
武居純
武内清隆
9月デジタルX線撮影の講演
「デジタルかアナログか」
佐野司教授 東京歯科大学放射線学
小林顕先生 板橋区開業
10月 読影について
デンタルレントゲンで診る、力百景
分岐部病変、骨縁下ポケットをインプラント矯正で改善した症例
より簡単で予知性のある歯槽提増大法をもとめて
丸森英史
斎間直人
林 治幸
武内 清隆
11月 6時のコーナー
1.5年間の経過の中でX線不透過像をきたした症例(X線症例)
2.上皮内異形成症の経過症例(口腔内写真症例)
インプラント界面の防御機構-上皮は本当に生体をガードしているのか?-


浜野 弘規
浜野 弘規
天野 牧人
12月 6時のコーナー
・上皮内異形成症の経過症例(口腔内写真症例)
歯槽骨頂部の経過観察に基づく読像への考察
2006年度 宿題報告
「大事なことと思って行ってきたこと」

浜野 弘規
丸森 英史
鈴木祐司
鈴木ゆみ子
鈴木和子


 - 戻る -