'12 スタディグループ活動報告


C D C



例会日:毎月第3木曜日(但し1月・7月は日曜日)

連絡先:代表 名古谷 明宏 〒161-0033 東京都新宿区下落合3-15-20 山中ビル2F
名古屋歯科
Tel:03-3951-5873

連絡先:担当  同 上     

2017年 ケースプレゼンテーション
4月例会 摂食嚥下障害とリハビリテーション
次世代へ伝えたい。忘れてはいけないこと。
長期安定を模索して〜力への対応Part2噛み締め(over shoot)の可視化〜
“抜かない治療”が教えてくれたこと
松岡 友輔
山田 晃久
輿石 大介

小西 昭彦
5月例会 初めて全顎矯正治療を行ってみて
Bite Taking
五朗は**で長いお付き合いをやめました
樋口 一敏
富澤 倫
藤巻 五朗
6月例会 特別講演 馬場 悠男先生
  『国立科学博物館で探る人類の進化と顎の健康』
7月例会 TAD(temporary anchorage device)を用いた矯正治療の可能
歯根破折へのアプローチ
T-Scanと同期したEMGで評価した顎関節症治療例
安部井 寿彦先生 講話『咬合調整について』
         実習『模型にて咬合調整』症例報告
石川 創一
素村 宣慶
寺岡 康利


9月例会 Occlusal Treatment With Full Mouth Reconstruction 〜In this case,it was difficult to approach ideal treatment~
ライフステージにおける当院の取組みV 老年期2
口腔諸機能の獲得を目指して
開咬の治療
小島 将太郎

荒木 俊樹
中舘 憲治
百瀬 保
10月例会 そして歯医者になる
OSAS(Obstructive Sleep Apnea Syndrome)
閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対する歯科の役割
特別講演 渡辺昌先生   『食と健康問題』
原 智樹
平野 治朗


11月例会 叔母から学んだこと
歯肉を操る
外傷について考える
患者さんと長く付き合うには
鶴野 拓志
吉村 英則
高橋 秀文
松岡 晃
12月例会 私の最近の矯正治療 その六
過剰診断
長期症例から学ぶ Part 11
「矯正治療と後戻り」これまでの経過を振り返る
本橋 昌宏
名古谷 明宏
若林 健史
菊地 武芳
1月例会 基礎を見直す
洗除無垢
特別講演  河野正司先生
     『補綴治療に必要な「下顎位」と「ガイド」の知識』
大澤 勇人
丸山 満博


2月例会 健康寿命の延伸のために(成長期患者の矯正治療)
自分の歯内療法を見直して…−歯根端切除術の位置づけ−
パソコンユーザーからみた顎機能制御システムの考察 トラブルケースをリカバリーすることによって得られたこと
知覚過敏から何を読み取れるか
高橋 威博
石塚 智康
米津 光将

中川 哲夫
3月例会 驚きの歯石・驚きの舌
Back to the basic
咬合と全身13「強い内力と30年」〜歯根破折から〜
歯が残る…
清原 敏明
中路 広嗣
武内 久幸
草薙 豪


 - 戻る -