
火 曜 会 |
例会日:毎月第2・4 火曜日 |
| |
| 連絡先:代表 金子 一芳 |
〒104 東京都中央区京橋1-1-1 八重洲ダイビルAF 金子歯科医院
Tel:03-5255-7300 Fax:03-3275-0516 |
| 2017年 症例報告および討論テーマ |
| 1/17 | 新年会 | 林 直也 |
| 2/14 | 咬合支持の回復を試みたDeep overbite症例 異なる骨欠損形態に対処した歯周病症例 |
松井 宏榮 若松 尚吾 |
| 3/3~5 | 火曜会スキー | 関口 寛之 |
| 3/14 | 臨床に活かす摂食嚥下の知識 Deep Overbiteで成人させないためには | 須貝 昭弘 中村 貴則 |
| 4/11 | インプラントは有効だったのか? 〜RPDに応用した2症例~ 再生療法の出番を考える | 猪狩 寛晶 斎田 寛之 |
| 5/9 | 外来講師 (長谷川 篤史先生) | |
| 6/13 | 歯周治療後の動揺歯への対応 咬合性外傷による歯周病の悪化を疑った一症例 |
千葉 英史 関口 寛之 |
| 7/25 | 移植・インプラントで大臼歯咬合支持を再建した一症例 個性的な総義歯のもくろみ 上顎の顎堤形態に苦慮したシングルデンチャー移行症例 | 設楽 幸治 中村 輝夫 芝 多佳彦 |
| 9/12 | 可撤性ブリッジで対応した二症例 欠損補綴の範囲に悩んだ一症例 |
筒井 純也 西島 泉 |
| 10/10 | 回復力の高い歯周病患者の経過報告 二次固定で対応した重度歯周炎症例 |
鷹岡 竜一 鎌田 征之 |
| 11/14 | 生活歯の最後臼歯が破折した症例 顎位低下への対応に悩んだ一症例 多数の縁下カリエスを抱えた一症例 |
甲田 和行 中舘 正芳 林 直也 |
| 11/28 | 異常咬合癖症例群の観察からの一考察 〜その2: トラブル後の経過より推論〜 治りにくい歯周病への対応 |
江里口 裕康 江尻 健一郎 |
| 12/12 | 企画 インプラントは咬合崩壊の防波堤になりえたか? 中舘正芳 |
|