会場:こまばエミナース |
Date | Time | Event |
7月7日(金) | 19:00~22:00 | 前夜祭 |
7月8日(土) | 09:00~09:15 | オリエンテーション |
09:15~10:35 | 新人発表 コメンテーター:森本達也先生 |
10:40~12:00 | 全体会 「裂溝う蝕の診断と処置方針」 須貝昭弘 |
12:00~13:30 | 昼食 ランチョンミーティング(黒田昌彦先生・永田省藏先生) |
13:40~16:30 | 分科会(仮題)
- パーシャルデンチャーの設計に苦慮する症例
(担当:壬生・鷹岡)
- インプラントの上部構造について
(担当:法花堂)
- 前歯部歯冠補綴の経過と隣接面形態
(担当:依田・楡井)
|
16:40~18:10 | テーブルクリニック
- 人を診る-患者さんとのよりよいコミニケーションを築くために-(征矢亘先生・若林健史先生)
- 顎運動測定の実際と臨床応用~作業側顆頭の運動から~(齋藤 彰先生)
- 26年に渡る歯髄保存への試みと3Mixによる歯髄保存法(今井文彰先生)
|
18:30~ | 懇親会~地酒の部屋 |
7月9日(日) | 09:10~12:10 | 全体会(担当:松田)
「侵襲性歯周炎を考える」外来講師
石原 和幸先生(東歯大 微生物講座助教授)
|